FE-CAMO

FE-CAMO

By ラスエ STAFF 投稿日: / 最終更新日:

フィールドで、人間や動物の目を欺くための従来のカモフラージュとは一線を画し、水の中の魚眼(フィッシュアイ)から見た時に、ステルス性が発揮されるように開発された、Foxfireオリジナルの迷彩柄 『フィッシュアイカモフラージュ』。
自然に溶け込むカラーリングを纏った,アウトドアギア&クロージングアイテム。

フィッシュアイカモフラージュは、フィールドテストを繰り返し、独自の研究を重ね開発されました。
魚からは世界がどう見えているのか、迷彩柄はどう見えるのか。
水中から魚眼レンズを使った撮影で再現。
こうした実験を重ねた結果、魚眼用カモフラージュパターンが誕生したのです。
自然環境の色彩に適応するため、グリーン、ブラウン、ストーンとカモカラージュのバリエーションも生まれました。

厳しい冬が終わりを告げ、春の足音が聴こえ始めるフィッシングシーズン初期。
また、木々が鮮やかに染まりだし、森が赤やオレンジでにぎやかになるシーズン晩期での着用を想定。
枯れ草や紅葉の茶系色、くすみのある緑。

木々が芽吹き、森が新緑に彩られる初夏。
森は若葉から青葉へ、そして濃い緑色へと徐々に変化していきます。
緑が茂り、木漏れ日のシャワーが気持ちいい森での着用を想定。
広葉樹の緑、樹皮や土の茶色、空の青。

人里離れた山に囲まれた源流域。
足元を流れる冷たく澄んだ水が心地いい夏。
大きな岩が積み重なり、美しい滝を作る。
そんなアングラーを魅了する源流の景色に溶け込むのがこのカラー。
岩のグレー、ベージュや焦げ茶色のほか、針葉樹のような深緑。

フィールドで人間や動物の目を欺くための従来のカモフラージュとは一線を画し、水の中の魚眼(フィッシュアイ)から見た時にステルス性が発揮されるように開発されたFoxfireオリジナルの迷彩柄。
1982年に発売されたブランドローンチアイテムであるフィッシングベストの裏地として初めて採用。
裏地を表側にして着れば、魚の眼から見た時に自然に溶け込むので、警戒心の強いトラウトに気づかれにくくなります。

River Scout Series

渓流釣りをさらに進化させる タフネスパッキングツールそれが【River Scout Series - リバースカウト】2025年モデルでは、 スペクトラ™ファイバーを採用した 新アイテムが登場。鋼の約...

ラスエ STAFF ブログ

新素材『サーモフラッフィ』

アクティブ仕様の次世代ジャケット&パンツ帝人フロンティアと共同開発した新素材『サーモフラッフィ』を封入し、ダウンと同等の暖かさと軽さを実現。独自のストレッチ生地と特殊な二重織り構造により、中綿の吹き出...

ラスエ STAFF ブログ

革新的な素材「Octa®(オクタ®)」| フォックスファイヤー

アウトドアで最も求められるのは快適性。軽くて暖かく、動いていても汗をかいても快適に過ごせる――そんな理想のウェアを実現する素材があります。それが、革新的なポリエステル繊維「Octa®(オクタ®)」。今...

ラスエ STAFF ブログ