Foxfire
フォックスファイヤー
- 設立年 : 1982
- 創業/拠点 : 日本
- オフィシャルサイト : https://www.foxfire.jp/
コレクション / シーズン








革新的な素材「Octa®(オクタ®)」| フォックスファイヤー
アウトドアで最も求められるのは快適性。軽くて暖かく、動いていても汗をかいても快適に過ごせる――そんな理想のウェアを実現す... もっと見る

高い透湿性・防風性・耐水性【X-PROOF(エックスプルーフ)】
X-PROOF(エックスプルーフ)は、これまで数多くのGORE-TEX PRODUCTを手掛けてきたFoxfire がそ... もっと見る

Foxfire
1966年、米国ジョージア州ラビーンの高校教師、エリオット・ウィギントンは、生徒達が勉強したがらないことに頭を痛めていました。そこで、ある日、生徒達に「一体何がやりたいんだ?」と聞いたところ、「抽象的な知識を間接的に教えられるのではなく、それを実践している人のところへ行って直接学びたい」と答えたといいます。
そこでウィギントンは、伝統的な技術や知恵を伝承しながら生きている人達のところへ生徒達を向かわせ、見聞きしたレポートを書かせることにしました。すると生徒達は、それまでとは見違えるほど積極的になったといいます。ウィギントンはそのレポートを一冊の本にまとめ、『ザ・フォックスファイヤーブック』と名づけます。これがその後にシリーズとなり後世に引き継がれていくことになります。
フォックスファイヤーとは、もともと枯れ木に生える菌類が発する燐光のことをいい、この運動が行われていたRABUNの山々によくみられた現象でもありました。その崇高な自然現象から「自然という教師が人間に与え続けている知恵の象徴」と考えられてきたのです。・・・自然から学んだナチュラリスト達の知恵を生かして、本物のアウトドア・クロージングをつくりたい・・・ そんな想いを込めて、私達は自らのプロジェクトを「フォックスファイヤー」と名付けました。
True to nature
自然に対して正直であること。自然に挑戦するためではなく、自然と共生するために。